★糸の結び方★
まずは糸を結ぶことからです
いろんな結び方がありますが僕が実際に結んでいる
クリンチノットという結び方を紹介したいと思います
★クリンチノット★

1.糸を通す

2.通した糸を4~6回巻きつける

3.最初にできた輪に糸を通す。

4.通したときにできる輪にもう一度通す。

5.通した糸と元の糸を引っ張る。

6.余った糸を切り落として完成。
★おすすめリグとワーム★
ノーシンカー
言葉どおり重りを使わないスタイル
ワーム本来の重さで沈める

動かし方
投げて放置
少し巻く
放置
少し巻く
の繰り返し!
ダウンショット
重りが下についているスタイル
位置をあまり変えずに責める

動かし方
投げる
重りが底に着いたら
竿先をチョンチョンと動かす
重りが底から少し上がってはすぐにそこに着くイメージ
チョンチョンを数回繰り返したら
糸が余るのでその分を巻き取る
の繰り返し!
スプリットショット
ノーシンカーの前に重りがついているスタイル
効率よく底をノーシンカーで責める

動かし方
投げる
重りがそこに着いてから数秒放置
重りがずるずると底を感じられる程度に引く
数秒放置
の繰り返し!
★おすすめワーム★

ゲーリーヤマモト

ヤマセンコー
ノーシンカーのど定番リグ!
これで釣れなければ魚はいない!?
スピニングのおすすめは3インチ

カットテール
これもノーシンカーのど定番!
プロも信頼する実績のあるワームです。
スピニングのおすすめは4インチ

グラブ
巻くと尻尾がくるくるとまわり
最初は見ているだけでも楽しい!
スプリットショットと組み合わせたい!
スピニングのおすすめは3インチ
